目次
Microsoft Officeを搭載して3万円?
そんな中古があります。
それも、Excel,WordだけではなくPowerPointまで搭載して3万台で購入できるものがあるのが驚きです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1bac8aee.610f3099.1bac8aef.51bd445b/?me_id=1330827&item_id=10000572&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Foasupport%2Fcabinet%2Fcomputer%2Fcf-nx2%2Fcf-nx2_2019.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
WPS Officeはマイクロソフト製じゃない
Office搭載って書いてあるけど、Microsoft Officeではない事があります。これは互換商品です。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1bbe66db.277ee4b9.1bbe66dc.95f1f7b6/?me_id=1306843&item_id=10004838&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmediatorconnect%2Fcabinet%2F04038433%2F05000319%2Fimgrc0091366529.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
このように、ちゃんとWPS Officeと書いてあるのは良心的ですが、時々Office搭載って書いてあり、やすーいと思うと、WPS Officeだったりします。
WPS Officeは KIGSOFTのOfficeで、Microsoft互換をうたっています。忠実に再現といわれていますが、本当に細かく使うと少し表が崩れたりと、本格的に業務利用するにはちょっと敬遠するところがあります。
古いOffice製品
古いMicrosoft Officeを搭載して販売しているものもあります。今なら、2013くらいなら購入してもいいかなと思いますが、それでも6年前、7年前と思うと、ちょっとセキュリティ的にもどうなのって思います。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1bbe66db.277ee4b9.1bbe66dc.95f1f7b6/?me_id=1306843&item_id=10002999&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmediatorconnect%2Fcabinet%2F04038433%2F05000319%2Fimgrc0087294851.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
これくらいなら無難?
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1bac8aee.610f3099.1bac8aef.51bd445b/?me_id=1330827&item_id=10000571&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Foasupport%2Fcabinet%2Fcomputer%2Fcf-sx4%2Fcf-sx4_9.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
Microsoft Office搭載のパソコンで安い製品を販売しているところに問い合わせたところ、安いところからなくなってしまう状況で、売れているのか?いや、Officeの記載だけ消されて同じ製品じゃないのって思うものが売っていたりするので怪しい限りです。
購入しても大丈夫なの?
買っても大丈夫かなと思う判断基準は、
Microsoft Officeライセンスカード
が同梱されるかどうか。
これがあれば再インストールできるので。
以前はもう少し安い製品があったのですが、コロナ関係でテレワークが流行って?みんな購入しているのかな。
比較的安全に購入できる
こちらのショップの製品だと、Microsoft Officeライセンスカードが付属した中古レッツノートを取り扱っています。
OAサポート